草刈りよりも草焼きがおすすめ!
私が車3台分くらいの面積で家庭菜園をやっているのだが、雑草退治に悩まされています。
除草剤を撒くわけにもいかず、一生懸命雑草を抜いているのだが恐ろしい速度で増殖する草野郎にもううんざり・・・
鎌でうわべを切っても雨が降ればすぐに生えてくるし、どうにかならんものか・・・と悩んでいたら天命が。
草焼きバーナーという商品があるのだとか。
草をバーナーで焼くことで薬品を使わず枯らすことができ、さらに種なども焼けるので次に生えてくる期間を延ばすことができる上に土壌を消毒できるから野菜が病気になりにくい。
なにその素晴らしい方法。やるしかないじゃない!!!
そう思って購入したのがこれ。


カセットボンベをつけることで手軽に草を焼けます。
お値段も3000円以下とお安い。


サイズ感はこんな感じ。
中腰にならず、下に向けて火を放てるので便利!

先端には火力を逃がさないようにしてあり、効率よく草を焼けます。
が、しかし!!!!!!!!
これは失敗でした。
火力が優しすぎて一つの草を焼くにもとても時間がかかります。

ちゃんと調べない私が悪いのですが、KB-110はオモチャです。こんな物かってはいけません。
まさに安物買いの銭失い。
上の表にある通り、1㎡の草を焼く時間が23分
やってられません。
家庭菜園レベルでも、最低でもKB-210くらいを買うべきです。


値段は1万円ほどしますが、私みたいにすでに3000円を捨てていない方は迷わずちゃんとしたバーナーを買ってください。
ただし灯油式は危険を伴います。
しっかり説明書を読み、ちゃんと火が燃え広がらないように気を付けて使用し、後始末もちゃんとする必要があります。
種を燃やせる~とか、土壌を消毒できる!なんていう素晴らしい効果が期待できるのはもはや上位グレードを買うしかありません。
カセットボンペなら安価で購入できるからなんて安易な考えでオモチャをかってはいけませんよ。
- 【今すぐ買え!】スマートロックを導入したらいろいろ解決した件とうとう買ってしまいました。スマートロック 私が今回買ったのは発売してすぐのこれ switchbotのスマートロックも、Ultraが出てから見た目のかっこよさや機能が各段に向上。 家族のだれでも鍵を開けられるようになりま […]
- 家のWifiをつなぐとLINEやSNS、漫画アプリの通信が不安定になる人へ今、緊急でブログ書いてます。 我が家はコミュファ光に契約している。 通信自体は好調で助かっているのだが、WIFIにつなぐと偶にLINEが通知だけ届くようになったり、画像が送れなくなったり・・・パケ詰まりのような状態になっ […]
- Bryton Rider 420のマウントが折れたから修理するよ私がロードバイクを初めてからずっと愛用しているブライトンのRider420のマウントの爪がついに折れました。 ここが物理的に破壊されたときの絶望感はそれなりにあって、なんとも悲しい気持ちに。 走行中にサイコンが落ちて壊れ […]
- APtrikes125を購入したけどアイドリングが安定しない^^;友人が乗ってたAPtrikes125。 ずっといいなぁ~と思っていたら譲ってもらえることに。 まず、あまりカスタムする人ではなかったのでいろいろな場所にガタが来ていました。 特に中華製品という事でゴム部品が総じて終わって […]
- ペダルの正当進化 GROWTAC EQUAL ペダルを購入!1から自分で組み立てたドリームバイクである、ELVESのロードバイク。 自分の頭にある理想の動きを実践し、自分の想像している理想が正しいかを常に考えております。 そんななか、Qファクターが標準のペダルだと狭すぎるのでは? […]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません