甲高幅広の足でS-WORKS 7 ROAD SHOES を遂に買った。

ハイエンドのロードバイク用ビンディングシューズが欲しい。
これはロードを始めた人は皆が思うのではないでしょうか。
私のその一人です。
しかし甲高幅広な足の私はなかなか合うシューズが見つからず、仕方な ...
通勤・通学用ライトにおすすめ!安価な爆光LEDライト【USB充電式】

近所をうろうろする際に安価で充電式のライトが欲しいと思っていたところに紹介記事を書いてくれと依頼があった。
購入するかはともかく、提供された画像とアマゾンレビューを見て少し考察して検討したいとおもう。
依頼され ...
SPECIALIZED RIB CAGE IIの代替ボトルケージを発見!?しかもカーボン!

表題の通り、スペシャのボトルケージの代替アイテムをついに発見しました。
私はSPECIALIZED RIB CAGE IIをこよなく愛するライダーでした。
しかし、過去3度も割れて廃棄という現実に心が折れてしば ...
【作業編】CX-5 KF にフットライトを設置しよう!【ドア開閉連動と任意で点灯!】

前回の記事で構想を練ったフットライト設置計画。今回は実際の作業を紹介していきます。
作業手順まずはドア開閉の信号を司る線を引っ張ってきます。
一番簡単なのが実際に動作しているルームライトから線を横取りするのが楽 ...
チョイ乗り用!?三人乗りトライク APtrikes125 がやってきた!

お世話になっている取引先のおじさんからある電話がきた
「面白い物買ったから見せびらかしにいくわ!」
家の前でおじさんを待っていたら、大き目のエンジン音。
APtrikes125まさかのトライク。おじ ...
SPECIALIZED M30 BBからシマノクランク装着へ!

私の愛車である SPECIALIZED Allez Sprt のパーツはほとんどが購入時と比べて変わっており、残っている物はフレームだけかと思われたが実はクランクが残っていることに気が付いた。
標準のクランク。チェーンリングは別 ...Sunshine 超軽量スプロケットを試してみる[aliexpress]

体験への欲求の一つとして、超乙女ギアである34Tのスプロケットを試してみたくなった。
ところが昨今の物流事情なのか、アルテグラグレードの CS-R8000 34Tが手に入らないではありませんか・・・・
仕方がな ...
[WALLMUM]完全ワイヤレスBluetoothイヤホンを買ったのでオススメしてみる

最近は家で録画したテレビを見るときもイヤホンを利用して視聴していることに気が付いた。
録画した番組を視聴するタイミングは家族が寝静まった時間帯が主で、スピーカーで音を垂れ流すにはためらう時間帯だからだ。
実際、 ...
【乗鞍エコーライン走行動画】insta360 one R 撮影インプレ

乗鞍のネタに頼り切った当ブログ。
今回で3回目の乗鞍関連の記事になります。
1回目は乗鞍を自転車で登るととても楽しいよ!といった記事、
2回目は乗鞍に自転車で登った後に剣ヶ峰まで登山すると足がガクガ ...
insta360 one R 最強の手振れ補正機能のアクションカムのススメ

前作のinsta360 one を以前使っていた経験があり、360°カメラこそ最強の手振れ補正ということが身に染みていました。
前作のカメラはバッテリー交換ができない構造だったのでどんどんリチウムイオンバッテリーの寿命が短 ...