APtrikes125を購入したけどアイドリングが安定しない^^;

友人が乗ってたAPtrikes125。

ずっといいなぁ~と思っていたら譲ってもらえることに。

まず、あまりカスタムする人ではなかったのでいろいろな場所にガタが来ていました。

特に中華製品という事でゴム部品が総じて終わってました。

まず、アイドリングが安定せずに2次エアを吸っていました。

何が原因かわからなかったのですが、まさかのインマニから負圧を引いてる燃料ホースがボロボロで裂けていました。

経年劣化とは恐ろしい。

ささっと交換。

負圧用ホースは内径5mm、外径10mmでした。

created by Rinker
デイトナ(Daytona)
¥550 (2025/04/15 13:18:01時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
キジマ(Kijima)
¥555 (2025/04/15 13:18:03時点 Amazon調べ-詳細)

後は負圧ポンプからキャブへ行くのに塩ビホース、だいたい内径4mm以上のなら問題ないと思います。

交換は結構簡単でした。

燃料ホースを刷新したらアイドリングがメチャクチャ安定してよいバイクになりました。

悩んでる方はホースを疑ってください!