DIY,MAZDA CX-5,ガジェット,人柱情報,車ネタ

Thumbnail of post image 099

最近マツダの車を購入した人はこんな不満がないだろうか。

起動時の警告が長くてすぐに操作できない!
走行中にナビが操作できない!(助手席の人が)
走行中にTVの映像が見れない!(助手席の人が)
メニューの ...

DIY,ガジェット,レビュー,車ネタ

Thumbnail of post image 089

先日準備編として書いた記事の続編。取り付けて、実際に走ってみた感想を書きます。

【すこし未来】ルームミラーをデジタル化しよう!【準備編】

下記のガジェットを購入・取り付けを行いました。

DIY,ガジェット,車ネタ

Thumbnail of post image 099

ルームミラーをミラーではなく、カメラ越しに液晶に表示する方式にしようと思っています。

皆様もすこし前に日産自動車のCMで見たこともあるとは思います。

ドライブレコーダー機能付き、ルームミラー液晶という素晴らしい ...

DIY,ガジェット,レビュー,ロードバイク,自転車

Thumbnail of post image 157

私の愛車であるマツダのCX-5はそこそこ大き目の車で、後部座席を倒すことができるので自転車の一台くらいは積載できる。

しかし、外を走るロードバイクを車内に入れるとなんやかんやで汚れるし、荷物や人が乗れなくなるので思い切って ...

DIY,PCネタ,ガジェット,自作PC

Thumbnail of post image 148

先日記事にした自作PC構成を実際に組みましたので順を追って書いておきたいと思います。

【自作PCを組むためにパーツの選定をするよ】書くことで冷静になれ

前の記事の選定パーツをそのままって感じです。

CPU

CPUは ...

DIY,ガジェット,ロードバイク,失敗,自転車

Thumbnail of post image 062

私の愛車である SPECIALIZED Allez SPORT 2019 のコンポは今やフルアルテ状態です。

納車時はなんの変哲もないSHIMANO SORAがついており、当然9速だ。

STIレバーやリアディレ ...